バスケットの練習に行ってきました

バスケットの練習に行ってきました

バスケの練習に行ってきました。

スポンサーリンク


 

2017年1月15日
本日、練習に行ってきました。

 

膝の裏がまだ少し気になるところですが、ここで立ち止まるわけにはいきませんからね。
膝の裏も気になりましたが、それ以上に気になったことは・・・

 

今週、全く筋トレできていない!!

 

なぜか私の仕事が膨大になってしまい、今週帰宅するのが午前2時とかになってしまいとても筋トレができる状況になかったのです。

 

土曜日も仕事でしたので本当に全くできていませんでした。

 

ストレッチだけはお風呂上りにしていましたけどね。最近、太もも周辺の固さがすごい気になっていたのと、先週の練習後に太ももの付け根が痛くなってしまっていたので、ここは最優先にやらないとと思っていたためです。

 

手術した足は血流が悪くなっているのですぐ固くなってしまいますからね。太ももの上部と外側は入念にストレッチしておきました。

 

そのかいあってかわかりませんが、本日の練習で太ももが痛くなることはありませんでした。
ストレッチは大事ですね。

 

バスケットの練習に行った感想

本日は全国的に猛烈な寒波が来ている日です。体育館に暖房器具はありませんので寒い寒い。

 

手がかじかんでしまいシュートはボロボロですし、乾燥しているのでボールが滑ってキャッチミスの連続です・・・
体が温まってきても休憩ですぐに体が余計に冷えてしまいます。

 

膝の状態は・・引き続き良好でした。
筋トレはできていませんでしたが、先週よりもよく動けていました。スムーズに体は動きます。

 

結構思い切ったジャンプも挑戦しました。
右足(手術した足)で着地してしまい。「やばい」と感じましたが、私の右足は耐えてくれました。

 

ただ、着地の時に膝の皿の少し下に違和感があったのを覚えています。
問題はありませんがこの違和感はなくなってほしいですね。

 

気になって集中できません。きっとやっているうちになくなっていくでしょう!


スポンサーリンク

 

力もしっかり入ります。少し踏ん張って接触プレイにもトライしましたよ。ボロボロでしたが(笑)
若い選手に後ろからリバウンドを取られたりして内心ちょっとショックでした。

 

接触しながらのジャンプはまだしたくなかったので私が飛ばないのがダメなのですが、悔しいですよね。
おのれ・・・もう少しよくなったら覚えてろよ!ってことにしておきます。

 

普段は特に勝負心とかないのですが、バスケットの事になるとやっぱり熱くなってしまいます。まだまだ若いです(笑)

 

踏ん張ることもできるし、ジャンプもできます。全力疾走も問題なくできました。
前回からの問題点はまだまだで、ちょっと本気で走るとぜぇぜぇしてしまうし、接触プレイも肝心のジャンプができていませんが、
着実に前進を実感しています。

 

とにかく、今日は寒かった・・・できれば練習の日はもう少し暖かいと助かるな。

 

復帰の照準が決まりました

照準は次の市民大会に絞りました。その大会に出て、完全復帰を図りたいと思っています。
あわよくば優勝したいですけど・・・まだ無理かな?

 

照準も決まったし、やるべきこともわかっています。今は全力で突き進むのみ!

 

 

練習後

まだ練習時の興奮が冷めていないのですかね?今日の文章がテンション高めな気がする・・・けど気にしない(笑)

 

これを書いている今現在、早くも全身に疲労を感じます。
特に上半身です。背中がガチガチです。筋肉痛間違いないですね。

 

筋トレしていない反動がもろに出てきています。
来週からはしっかり行えるようにしようと決心しました。

 

膝の裏の痛みも少し増したようです。
これもなくなってくれるとありがたいですね。

 

まだまだ復帰の道のりは始まったばかりです。しっかり調整しておきます!

 

スポンサーリンク


 

 

前のページ
膝の裏が痛いので調べてみた結果

 

 

次のページ-
深刻な練習不足が露呈し、明確になった2つの課題

 

 

 

 

知識集へ

(前十字靭帯損傷・半月板損傷・入院に関する知識を書いています。)

前十字靭帯・半月板損傷に関する知識集

頑張れって思ってくれた方はボタンをお願いします(^^)/
  このエントリーをはてなブックマークに追加  


RSSリーダーで購読する

おすすめ記事

バスケットボール,半月板 復帰,前十字靭帯 復帰

膝によく効く3つの成分を配合したサプリメント

膝に有用な栄養はなかなか取ることができません。そこで足りない栄養を補うのがサプリメントです。膝に有用な3つの成分を配合したサプリメントがありました。


data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-gn+s-2u-b5+uv"
data-ad-client="ca-pub-6910580844295721"
data-ad-slot="1138307881">


アンクルウエイトがリハビリに非常に良い2つの理由

アンクルウエイトは前十字靭帯や半月板の損傷をした時のリハビリに非常に役に立ちます。その大きな理由を2つ書かせていただきました。

モバイルルータが意外にも入院中に役に立つ
テザリングが行える場合でもパソコンにつなぐとすぐにデータ容量を超えてしまいます。モバイルルータを持っていればそんな恐怖からは解放されます。

氷嚢を手術の際に必ず購入しておきたい理由
膝の手術をするとき、何が何でも必ず事前に購入しておきたい物は氷嚢(アイスバッグ)です。その理由をわかりやすく説明します。

バスケットボール,半月板 復帰,前十字靭帯 復帰

スポーツ復帰にはサポーターが必需品になる理由

前十字靭帯や半月板の手術をして、適切なリハビリを行ったら元通りの強度になるの?答えはNOです。元よりも強度は落ちてしまうため、サポーターの装着は必須になってしまいます。



にほんブログ村始めました!よろしくお願いします!
にほんブログ村 その他スポーツブログ スポーツ障害・外傷へ
にほんブログ村

メールフォーム

S-esuのプロフィールはこちら!
S-esuのプロフィール


応援メッセージとか、感想とか聞かせてもらえればうれしいです!お待ちしています。


関連ページ

バスケットボール本格復帰に向けての準備
2017年に入り、バスケットボール本格復帰に向けての準備を始めます。現在行っている筋トレ、練習に向けての準備をしました。次の日曜日はいよいよ本格練習参加です。
バスケットボール復帰に向けての本格練習開始
2017年1月9日です。いよいよバスケットボール復帰に向けて本格的に練習を開始します。膝の再々受傷の恐怖はありますが基本的なプレイはすることができました。
膝の裏が痛いので調べてみた結果
膝の裏に違和感があったのですが、練習から数日、痛くなりました。手術した足で気になったので調べてみました。すんなりと原因と対象方法がわかりましたので報告します。
深刻な練習不足が露呈し、明確になった2つの課題
1月22日、バスケの練習です。知り合いがチームを引き連れて練習に来てくれました。結果は散々でしたが大きな課題を突き付けてくれました、自分にとっては大きなプラスですね。いつか見返してやります。
体重を測ってみたら激増していた件について
久しぶりに体重を測ってみたら…激増していました。ケガする前より5キロも増えています。まずいです。無駄についた脂肪は取り除かなければいけません。どんどん課題が増えていきます。
重心が高すぎてうまく体を使えていませんでした
考えてバスケットボールをプレイをしていたら、ケガする前と今では決定的な違いがありました。重心の高さです、棒立ちで相手と接触してしまえば負けるのは当然です。この時期に気づけたことは大きな収穫でした。
よくわからないページになってしまいました。
うまく考えがまとまらず、よくわからないページになってしまいました。すぐに次のページのリンクを貼っておきますのであれでしたら飛ばしてください(笑)感情があふれるままの内容です。
現在やっている筋トレと腕立て伏せの仕方
腕立て伏せを1日で数百回もこなせる人ってすごいですよね。本当にやっているのでしょうか。腕立て伏せのやり方をレクチャーさせていただきます。このやり方で本当に100回できますか?
手術をしてから順調にスポーツ復帰に近づいています
今年に入りもう2月です。本格練習を始めてほぼ一か月、かなり調子が上がってきました。以前の不安なんてなんのその、自分に課題を与え、それを克服するために頑張れば復帰への最短距離になります。
いよいよ3月です。バスケ復帰の月がやってきました。
このブログを書いて目標に掲げていた試合復帰が目前に迫ってきました。できるレベルはまだ低いものの、周りに混ざって違和感なくプレイができるようになっています。後半までにある程度作って試合に臨めるようにします。
バスケット復帰の日
ついにバスケットボールの復活を果たすときがやってきました。いろいろな不安もありますが、無事に他のチームと試合を終えることができました。今後何が待っているかはわかりませんが、とりあえずは安堵しています。
バスケット復帰からの再度半月板受傷の疑い
バスケットに復帰できたことを喜んでいるのもつかの間です、深刻な体力不足が露呈されています。これは実戦練習を積んでいくしかないと持っている矢先、再度あの感触に襲われてしまいます。私の半月板はもうだめなのでしょうか。
手術しないで筋トレを頑張ることにした
2度の半月板の手術後、復帰した矢先にまたロッキングを起こしてしまいました。引退を考えましたが、先輩の激励もあり筋トレを頑張って再々復帰を目指すことに決めました。まとまりのない文章になっています。
筋トレを真面目にやりだしたら時間が無くなった・・・
筋トレを本気でやり始めたのですが、初日に貼りすぎて次の日に歩くのも億劫になってしまいました。できる範囲を決めてやっていきたいと思っています。 筋トレは、1日やって2日くらい空けるのが良いです。

ツイッター始めました!


ホーム RSS購読 サイトマップ