できることは確実に増えている
スポンサーリンク
1月22日
こんばんは!S-esuです。
本日も練習に行ってきました!引き続き膝の方は順調です。
急な切り返しはもちろん、患足でのジャンプや着地も出来るようになっていました。
一週間ごとにできることが増えていっています。
一緒にやっている人からも
「どんどん調子上げてるな!」
と言われました。純粋にうれしいです。
今の調子なら3月の大会に間に合うような気がします。
練習後の膝の様子
練習後の膝の様子ですが、これまた今までとは違う反応です。
まるで練習していなかったのような感じです。
あれ?完治?と思い触ってみるとやっぱり痛いのですが、今までのように膝の裏が痛くなったり何もしてない状態で疼痛があったりは本日は全くありません。
順調と言えますね。
ただ、膝よりもその周辺の筋肉や上半身の疲れ具合は相変わらずです。
これはひたすら繰り返して筋肉をつけることと、日々の筋トレにかかっていますね。頑張ります・・・
深刻な練習不足です
本日の練習で、私が復帰に向けて練習を開始した旨を聞いた知り合いがチームを引き連れてきてくれました。
かなりレベルの高い面々です・・・
正直、もう少し時間がたって調子を戻してから来てほしかった・・・
来てくれているわけですから、相手をしないわけにはいきません。
私も出場します。
・・・
当たりが強い!!
一緒にやっているチームが相手の場合、まだ私には気を使ってあまり強く押さないでいてくれたり、激しい接触はしないでくれていたのですが、
練習試合をしているわけですから相手は本気です。
私をつぶしに来ています。
本当に・・・まだ無理!!
ケガをする前はこんな環境でやっていたのかと思うほど強い当たりに驚きました。
こちらから当たろうにも練習不足と体の不慣れですぐにはじき返されてしまいます。
結局、散々な結果でした。完全に私は負けました。
悔しいですね。
確かに、私はまだ本気ではできませんし、本気で出来たとしても1年半のブランクは生半可なものではありません。
感覚を取り戻せていないうちに勝とうと思う方が間違えています。
わかっています。
しかし悔しいです。他の事はそこまで気にしませんが、バスケットで負けを認めるのは本当、悔しいです。
筋トレ頑張ってたし復帰すれば本調子ではないにしてもある程度は通じるとどこかで思っていた感情が粉々に砕けましたね。
まだまだ先は長そうですね。
更に筋トレを頑張らなければいけない。
今回の敗因はいくつか考えつきました。
・圧倒的な体力不足
少し走ったら肩で息をしてしまいます。これはまだ仕方ないかもしれません。現在仕事もとても忙しくて夜、走る時間がなく全く走れていない状況です。
ちょっと落ち着いたら走るようにしなければどうにもなりません。
・筋力不足
よく考えてみたら、今までやっていた筋トレは左足の筋力と同じくらいにするように右足を中心に鍛え、負荷の強さも翌日に残ることはないくらいの強さです。
1年半のブランクを抱える私です。左足に追いついたところで左足の筋力も相当に落ち込んでいるはずです。
両足に相当な負荷を与え総合的に筋力強化しないと本気の動きにはついてきてくれないでしょう。
そして練習不足を解消しなければいけない
復帰に向けての練習で何度も自分で指摘しているように、私には体力と筋力が圧倒的に不足しているようです。
それが露骨に本日の練習で出てしまいましたね。
相手を凌駕する圧倒的なパワーとどんだけ走っても疲れない体力がバスケットは必須です。
遅くなっても筋トレはできますしね。さらに筋トレを頑張っていきます。
そして、更に一つ、現在週一でしか体育館での練習ができていないのも問題ですね。
実戦に勝る練習はありません。
できることなら平日にも体育館で練習できる環境がほしいです。
何とかならないかなー。
とりあえず、時間があるときは走るようにもします。
バスケットに関しては私は負けず嫌いです。
本日の練習相手を復讐リストに加えて、私が完全復帰したあかつきにはコテンパンにしてあげられたらいいな…(笑)
スポンサーリンク
来週の練習の目標
今回から、次回の練習の目標を書くことにします。
自分への鼓舞ですね。書いておけばやらないわけにはいきませんから。
本日までの練習では再度ケガをすることが怖くて思い切ったパワープレイができていません。
外から人をかわしていくことが主体となっています。
本来、私は接触プレイがバスケをする上の大きな仕事です。人をかわすのは元々得意ではありませんし、今から練習してどうこうなるレベルではないのです。
このまま逃げ腰のプレイを続ければそれが体にしみ込んでしまい、ちゃんと動ける体になっても逃げ腰になってしまうと思います。
それではだめです。仲間が望んでいるのもそんな私ではないはずですしね。
と、いうわけで、次の練習の課題は「接触プレイをする」ということにします。
思いっきりリバウンドするのはまたその次の課題にすることとして、次週はポストプレイということにします。
ポストプレイって?
聞きなれないこと言ってすいません。
ポストプレイというのはバスケットで攻めている時、ゴール下周辺でボールをもらってシュートを狙うことです。
主にディフェンスを背にしてボールをもらって、ゴリゴリ押してゴールに近づいてシュートを狙ったり、振り返って多少強引にシュートしたりかわしたりします。
ディフェンスとかなり密着してのプレイですので相当な力と踏ん張りが必要になります。
このプレイを何度かすることを次の週の目標とします。
今までより少し危険な感じですが、いつかは通らなければいけないので次の週でってことにします。
目標を立てるのは効果あるみたいですからね。
頑張りまーす!
スポンサーリンク
体重を測ってみたら激増していた件について
RSSリーダーで購読する
おすすめ記事 |
膝によく効く3つの成分を配合したサプリメント
膝に有用な栄養はなかなか取ることができません。そこで足りない栄養を補うのがサプリメントです。膝に有用な3つの成分を配合したサプリメントがありました。
|
data-ad-format="fluid" data-ad-layout-key="-gn+s-2u-b5+uv" data-ad-client="ca-pub-6910580844295721" data-ad-slot="1138307881"> |
アンクルウエイトは前十字靭帯や半月板の損傷をした時のリハビリに非常に役に立ちます。その大きな理由を2つ書かせていただきました。
|
モバイルルータが意外にも入院中に役に立つ テザリングが行える場合でもパソコンにつなぐとすぐにデータ容量を超えてしまいます。モバイルルータを持っていればそんな恐怖からは解放されます。 |
氷嚢を手術の際に必ず購入しておきたい理由 膝の手術をするとき、何が何でも必ず事前に購入しておきたい物は氷嚢(アイスバッグ)です。その理由をわかりやすく説明します。 |
スポーツ復帰にはサポーターが必需品になる理由
前十字靭帯や半月板の手術をして、適切なリハビリを行ったら元通りの強度になるの?答えはNOです。元よりも強度は落ちてしまうため、サポーターの装着は必須になってしまいます。
|
にほんブログ村始めました!よろしくお願いします!
にほんブログ村
メールフォーム
S-esuのプロフィールはこちら!S-esuのプロフィール
応援メッセージとか、感想とか聞かせてもらえればうれしいです!お待ちしています。
関連ページ
- バスケットボール本格復帰に向けての準備
- 2017年に入り、バスケットボール本格復帰に向けての準備を始めます。現在行っている筋トレ、練習に向けての準備をしました。次の日曜日はいよいよ本格練習参加です。
- バスケットボール復帰に向けての本格練習開始
- 2017年1月9日です。いよいよバスケットボール復帰に向けて本格的に練習を開始します。膝の再々受傷の恐怖はありますが基本的なプレイはすることができました。
- 膝の裏が痛いので調べてみた結果
- 膝の裏に違和感があったのですが、練習から数日、痛くなりました。手術した足で気になったので調べてみました。すんなりと原因と対象方法がわかりましたので報告します。
- バスケットの練習に行ってきました
- 2017年1月16日です。バスケットの練習に行ってきました。順調にやっていますが、まだ恐怖感はぬぐえませんが、順調に膝は回復しているような気がします。
- 体重を測ってみたら激増していた件について
- 久しぶりに体重を測ってみたら…激増していました。ケガする前より5キロも増えています。まずいです。無駄についた脂肪は取り除かなければいけません。どんどん課題が増えていきます。
- 重心が高すぎてうまく体を使えていませんでした
- 考えてバスケットボールをプレイをしていたら、ケガする前と今では決定的な違いがありました。重心の高さです、棒立ちで相手と接触してしまえば負けるのは当然です。この時期に気づけたことは大きな収穫でした。
- よくわからないページになってしまいました。
- うまく考えがまとまらず、よくわからないページになってしまいました。すぐに次のページのリンクを貼っておきますのであれでしたら飛ばしてください(笑)感情があふれるままの内容です。
- 現在やっている筋トレと腕立て伏せの仕方
- 腕立て伏せを1日で数百回もこなせる人ってすごいですよね。本当にやっているのでしょうか。腕立て伏せのやり方をレクチャーさせていただきます。このやり方で本当に100回できますか?
- 手術をしてから順調にスポーツ復帰に近づいています
- 今年に入りもう2月です。本格練習を始めてほぼ一か月、かなり調子が上がってきました。以前の不安なんてなんのその、自分に課題を与え、それを克服するために頑張れば復帰への最短距離になります。
- いよいよ3月です。バスケ復帰の月がやってきました。
- このブログを書いて目標に掲げていた試合復帰が目前に迫ってきました。できるレベルはまだ低いものの、周りに混ざって違和感なくプレイができるようになっています。後半までにある程度作って試合に臨めるようにします。
- バスケット復帰の日
- ついにバスケットボールの復活を果たすときがやってきました。いろいろな不安もありますが、無事に他のチームと試合を終えることができました。今後何が待っているかはわかりませんが、とりあえずは安堵しています。
- バスケット復帰からの再度半月板受傷の疑い
- バスケットに復帰できたことを喜んでいるのもつかの間です、深刻な体力不足が露呈されています。これは実戦練習を積んでいくしかないと持っている矢先、再度あの感触に襲われてしまいます。私の半月板はもうだめなのでしょうか。
- 手術しないで筋トレを頑張ることにした
- 2度の半月板の手術後、復帰した矢先にまたロッキングを起こしてしまいました。引退を考えましたが、先輩の激励もあり筋トレを頑張って再々復帰を目指すことに決めました。まとまりのない文章になっています。
- 筋トレを真面目にやりだしたら時間が無くなった・・・
- 筋トレを本気でやり始めたのですが、初日に貼りすぎて次の日に歩くのも億劫になってしまいました。できる範囲を決めてやっていきたいと思っています。 筋トレは、1日やって2日くらい空けるのが良いです。