前十字靭帯断裂・半月板損傷の診断
スポンサーリンク
どうも、S-エスです。前十字靭帯・半月板損傷の診断は本当に印象に残っていて、今でも鮮明に思い出します。
自分の膝のMRI画像を入手後、その時の主治医にその画像を見せに行きました。多分聞きたくない結果が出るんだろうと思っていましたが、その通りでしたね。
診断結果は「前十字靭帯断裂(確定)及び、半月板損傷の可能性が極めて高い」でした。
覚悟はしていました。最初来た時も言われましたし、MRIを撮った時も言われましたし・・・しかしですね、やはりショックです。
これからのバスケットボールの向き合い方
30歳超えているにも関わらず、先生の話を聞いているときに多分目には涙が浮かんでいたと思います。まずは前十字靭帯が断裂していること、半月板が損傷している可能性が極めて高いこと、今後のバスケットボールへの向き合い方の話・・・大まかにはそんな感じでした。
今後の話というのは、手術をするか、このまま騙し騙しで続けていくか、ということです。その場合、もう本気でバスケをすることはできない。やろうとしても膝がついていかず、再度ロッキングや膝の不安定感の恐怖でまともに飛ぶことができない。ということです。
非常に迷いました。時期が悪かったです。と、いうのも、実はその一か月後、プロテストのようなものが控えていたのです。正直、通る気はしませんでしたが、たまたまプロに精通する人と話す機会があり、一緒にやっていくうちに、長年バスケットをやっているのだから目指してみるのもいいかなということで、本気で取り組んでいたのです。
バスケする機会を増やし、筋トレして、走って・・・本当にがんばっていました。年も年なので、目指せるのも最後なので後悔はしたくなっかので。
しかしこの有様です。本当に悔しかった。手術したら100%1か月後には間に合わない・・・
そんな話を震え声で先生に話しました。
そしたら先生は、
「君の気持はすごく伝わった!手術はいつでもできるからとりあえず、今の足でやれるところまでやってみてはどうだろうか?僕もサポートするから!」
この話も私は少し戸惑いましたが、今の足で頑張ってみることにしました。
でも、無理なことはわかっていました。頭では理解できているんです。人間の感情っていうのは難しいですよね。気持ちが諦めきれないのです。人生最後のめぐってきたチャンスで試すこともできないなんてその時の私には耐えられるものではありませんでした。
きっと先生もそこまで理解して私の気持ちを汲み取ってそんな話をしたんだろうと思います。
人生最大の大泣き
家に帰る途中、必死で涙を我慢しました。歯を食いしばって食いしばって・・・それから、家についたとたんに堪え切れずに大泣きでした。30代の大泣きです笑
多分、あんな声あげて泣いたのは高校以来初めてですね。本当に悔しかったんです。
感情を押さえつけることができませんでした。
なんで今なのか?もうちょっと頑張っていればこんな気分にはならないのに。テストに落ちたのならそれは仕方ない、しかし、チャレンジもさせてもらえないのか?今までの頑張りは何だったのか?
そんなことばかり考えてしまっていました。
筋力が落ちてきた弊害だと思います。
2016年12月6日追記
おそらく、この時期の前十字靭帯断裂は太もも周辺の筋力の低下が原因だったのではと考えています。
確かにこの時期は筋トレや走り込みなどを頑張っていましたが、私の立っていた場所は現在のプロもいるような環境でした。
今までの人生では最高峰の環境です。週2〜3回くらいしか練習をしてなかった時もありまだ筋力が戻りきっていないときにそんな環境でバスケをやっていたら靭帯にかかる負担も相当なものです。
その負担に耐え切れずに前十字靭帯が切れてしまったものだと思います。
ハイレベルな環境が後5年早かったらこんなことには・・・
タラれば論なんてしても仕方ないですけどね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
RSSリーダーで購読する
おすすめ記事 |
膝によく効く3つの成分を配合したサプリメント
膝に有用な栄養はなかなか取ることができません。そこで足りない栄養を補うのがサプリメントです。膝に有用な3つの成分を配合したサプリメントがありました。
|
data-ad-format="fluid" data-ad-layout-key="-gn+s-2u-b5+uv" data-ad-client="ca-pub-6910580844295721" data-ad-slot="1138307881"> |
アンクルウエイトは前十字靭帯や半月板の損傷をした時のリハビリに非常に役に立ちます。その大きな理由を2つ書かせていただきました。
|
モバイルルータが意外にも入院中に役に立つ テザリングが行える場合でもパソコンにつなぐとすぐにデータ容量を超えてしまいます。モバイルルータを持っていればそんな恐怖からは解放されます。 |
氷嚢を手術の際に必ず購入しておきたい理由 膝の手術をするとき、何が何でも必ず事前に購入しておきたい物は氷嚢(アイスバッグ)です。その理由をわかりやすく説明します。 |
スポーツ復帰にはサポーターが必需品になる理由
前十字靭帯や半月板の手術をして、適切なリハビリを行ったら元通りの強度になるの?答えはNOです。元よりも強度は落ちてしまうため、サポーターの装着は必須になってしまいます。
|
にほんブログ村始めました!よろしくお願いします!
にほんブログ村
メールフォーム
S-esuのプロフィールはこちら!S-esuのプロフィール
応援メッセージとか、感想とか聞かせてもらえればうれしいです!お待ちしています。
関連ページ
- 悪夢の日 右足前十字靭帯損傷と半月板損傷
- 前十字靭帯損傷と半月板損傷のケガを負った当日のお話です。靭帯損傷と半月板損傷当日ってそこまで大きな痛みはないんですね。歩けないくらいですけど、捻挫とかと大差ないです。次の日から地獄ですけど。
- 右膝前十字靭帯、または半月板損傷の疑い
- 右ひざが痛すぎて足をつくこともままならない状況ですが、打破するには病院に行くしかありません。気合と根性で病院に向かいます。時間がたって思ったことは「なぜタクシーを呼ばないのか」
- 復帰に向けてのリハビリ開始(手術前)
- 前十字靭帯と半月板損傷の診断をされても、「まだ何とかなる!」と勝手に思い込んでリハビリの開始です。無理だとはわかっていてもどうしても諦めきれません。できることなら手術もしたくないし…
- 2度目のロッキング〜手術を決めるまで
- 前十字靭帯と半月板を負傷し、手術しないで復帰したいと思っていましたが、厳しいかなとも思っていましたが、早々に100%断念せざるを得ない状況になってしまいます。あの地獄の苦しみ、ロッキングです。
- 関東労災病院に前十字靭帯手術に向けて初通院!
- 手術することを決め、先生に紹介状を書いてもらい手術のできる関東労災病院に行きます。行ったらすぐに手術の段取りと初めての病院での手術に向けたリハビリ開始です。日々の継続が苦手な私ですが、大丈夫でしょうか
- 入院1週間前検診
- いよいよ入院1週間前、前十字靭帯の手術に関する検診を行います。血液検査と、装具サイズ調整、手術を行うまでの筋トレの指導があります。筋トレはケガをすると筋肉が急激に衰えますので必須事項です。